このエントリーをはてなブックマークに追加

職業ガイドその他の職業た行の職業>タクシー運転手

タクシー運転手

なるには難易度 タクシー業界は売り手市場のため、自動車免許を取得後3年以上であれば、比較的容易にタクシー運転手として就職する事ができる。
年齢制限 会社の規定次第だが、基本的に年齢制限はゆるやか。
下は20代から、上は60代までの採用を行っている所もある。
学歴 必要とはされない事が多い。
収入状況 タクシー運転手の平均年収は例年300万円前後で、高収入は期待しにくい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

職業データ

タクシー運転手とは

タクシーを運転して、お客さんの希望する目的地まで送り届ける職業。
タクシー運転手として全国に40万人以上が活躍されています。
タクシー運転手の平均年齢は50歳中頃で若い人はあまりいません。
少ないながら、女性のタクシードライバーも活躍されています。

タクシー運転手の職業体験談

まだ体験談は投稿されていません。
皆さんの投稿をお待ちしております。

タクシー運転手の仕事内容

仕事内容について

タクシー運転手の仕事はタクシーを運転しお客を乗せ、目的地まで安全に送り届ける事です。
無事に送り届けた後に、その報酬として運賃を受け取ります。
お客さんを送り届けた後は乗務記録に走行経路や運賃などの情報を記入して1つの業務が終了します。

タクシー運転手の収入は売り上げによって左右されます。そのため、
◇利幅の大きい長距離客をいかに獲得するか。
◇いかに待ち時間を少なく、多くの客を獲得するか。
が運転手の腕の見せ所で、ベテランの運転手になると、この時期はここ、この時間帯はあそこ、雨が降っているからあそこ、など経験に基づいた待機スポットがあるそうです。

狭い車内での長時間勤務のために、腰や関節に持病を持っている人も多い。
加えて、深夜勤務やお客とのトラブルもあり、精神的・肉体的にタフでないと勤まりにくい職業だと言えるでしょう。
そのため、タクシー運転手は離職率が高く、タクシー運転手の求人募集は常に行われているのが現状です。

勤務状況について

勤務時間は場所柄やタクシー会社によってさまざまですが基本的には不規則。
朝7時位~午前4時位まで合計19時間~21時間拘束(休憩3時間)の勤務、その翌日に明番(休み)になることが多いようです。
1日に十数時間勤務した後は1日休日。
その他に公休もあり、1ヶ月では12日~13日の出勤になります。

タクシー運転手のなり方・仕事のつき方

普通自動車免許取得

第2種運転免許取得
※タクシー会社で取得させて貰えるため必ずしも採用前に取得する必要は無い

タクシー会社

タクシー運転手

タクシー運転手になるには

タクシー運転手には、タクシー会社に採用されればなることができます。
タクシー業界は離職率が高い業界で慢性的な人手不足業界です。
運転手の募集はどの会社でも積極的に行われているため、学歴や職歴が問われることは少なく、採用のハードルは高くはありません。

基本的に必要とされるものは、自動車の普通免許(取得後3年以上)のみです。

タクシー会社に採用後は第二種免許の取得と短期間の研修を受け、実際の勤務となります。

第二種免許とは

自動車を普通に運転する場合は第一種運転免許(普通自動車免許)だけで問題ありませんが、タクシー運転手のようにお客さんを乗せて運転する場合には第二種運転免許が必要になります。
第二種免許を取得していない人は、採用後に教習所や合宿で会社が取得させてくれるケースがほとんどなので、入社時点で取得していなくても特に問題はありません。

なりやすい進学先

タクシー運転手になりやすい進学先はありません。
自動車の運転免許を取得していれば特に問題はないでしょう。

タクシー運転手の年収・収入・給料は?

収入について

タクシー運転手の平均年収は301万円(平成26年)。
平均年収は例年300万円前後で、高収入は期待しにくい職業です。

平成26年 項目 合計
平均年齢 58.7歳 55.4歳 58.6歳
勤続年数 9.2年 10.2年 9.2年
労働時間 172時間 167時間 172時間
超過実労働時間 20時間 16時間 20時間
平均月収 23.9万円 21.6万円 23.8万円
平均賞与(ボーナス) 15.7万円 13.3万円 15.6万円
平均年収 302.5万円 272.5万円 301.2万円

収入は、基本給+歩合=給料のシステムを採用している会社がほとんどで、売り上げによって支給される給料が決まります。
会社にもよりますが、平均的には売り上げの50%~65%程度が取り分になるケースが多いようです。
また、1ヶ月の売り上げに応じて取り分のパーセンテージが変わる会社もあります。

会社に所属しない個人タクシーの場合、売り上げが全て収入となりますが、車代、ガソリン代等の諸経費も自分で支払うことになります。
※個人タクシーとはタクシー会社に所属せずに、個人でタクシー業務を行っているタイプのタクシーのこと。

タクシー運転手は早朝から深夜まで長時間勤務になることが多く、時給に換算すれば決して割の良い仕事とは言えないのが実情のようです。

職業体験談

職業ガイドでは皆さんの「職業体験談」コンテンツの投稿を募集しています。
就職活動に悩む学生や将来の就転職に悩む人達、夢を探している最中の子供達に対し、たくさんの職業を紹介することによって、人生にはいろいろな選択肢があることを知って貰い、当サイトの情報がより良い進路選択の手助けになれれば、との思いから運営を行っています。

たくさんの方々のご協力によって、このサイトは製作されています。
みなさまのご協力に感謝いたします。

-更新13-12-01 -チェック18-05-01