なるには難易度 | 求人誌やウェブなどでリサーチャーの募集は頻繁に行われているおり、門戸は狭くない。 |
---|---|
年齢制限 | 募集要項によって様々。 一般の求人と同様に若い人ほど需要が多いが、年齢不問の募集もある。 |
学歴 | 必ず必要な学歴はない。 |
収入状況 | 世間一般の給与水準よりは若干低い。 |
リサーチャーとは
リサーチャーとはテレビ番組のネタや情報を探す人のことをいいます。
主にリサーチ会社に勤務し、依頼に応じて目的の情報を収集します。
仕事内容について
番組の企画に応じて、あらゆる情報・ネタを集めます。
○10代で出産を経験した人を探してきて欲しい。
○番組で取り上げる悲しい泣けるエピソードを探して来て欲しい。
○~に関するクイズを作成して欲しい。
○裏口入学の仲介人を探してきて欲しい。
○麻薬売買に関する情報提供者を捜してきて欲しい。
など、制作者側から企画に関してのさまざまな情報収集の依頼があります。
取材をしたり、インターネットを調べたり、図書館で調べたり、時には裏の世界の人とコンタクトを取ったりと、ありとあらゆる方法を使って情報を集めます。
とにかく文章を読む機会が多いそうです。
取材の場合は、その分野の専門家と話をすることになるわけですから、事前にしっかりと勉強をしておかなければなりません。
難しい専門用語が出てきた時に、いちいちその意味を聞いていたのでは、リサーチャーとしては失格です。
場の雰囲気を考え、気持ちよく話を聞き出すトークテクニックも必要になります。
リサーチャーに大事なもの
人生経験や豊かな教養も必要ですが、人脈は更に重要です。
生きた情報を持っているのは常に人。
人脈が豊かなことで仕事の幅が大きく広がるのです。
外国の文献やサイトを情報源にすることもあり、ある程度の語学力があると都合がよいとか。
どんな仕事にも共通して言えることですが、コミュニケーション能力ももちろん大事。
情報提供や取材は信頼を得ないと応じて貰えません。
挨拶や言葉遣いなど、人として基本的なことを、当たり前にできる人でないと務まることはないでしょう。
せっかく苦労して調べてきた情報が却下される事も多いそうです。
落ち込んでしまうこともありますが、逆に、自分の調べた情報が、テレビの企画として放送された時の喜びは何物にもかえ難いとか。
勤務状況について
勤務時間や休日は仕事次第。
在宅のリサーチャーとして活躍している人も多い。
キー局の集中する東京ほど需要が多いため、リサーチ会社のほとんどは東京に存在しています。
テレビ関係のリサーチ会社に入社
リサーチャー
放送作家事務所などで作家さんの見習い
リサーチャー
リサーチャーになるには
リサーチャーを募集しているリサーチ会社に採用されれば、リサーチャーになることができます。
リサーチ会社での募集は、学歴や資格の制限はあまりありませんが、その分、仕事がハードであると考えられます。離職率は高めとのこと。
リサーチ会社以外では、放送作家の見習いとして先輩作家の依頼を受け、企画に関するリサーチ業務をする場合があります。
このケースの場合は、放送作家事務所・作家軍団などに入所する必要があります。
放送作家との関係
リサーチャーとして働いている人には、将来的に放送作家になりたいと考えている人が多いようです。
仕事を通じて、番組の企画や放送作家のノウハウが経験できるため、リサーチャーは放送作家へのステップアップの第一歩になりやすいのです。
実際、リサーチャーから放送作家へとステップアップする人も少なくありません。
ただ、最近はリサーチ会社が増加したこともあり、制作側も直接リサーチ会社に情報提供を依頼するケースが多くなったため、見習い作家のリサーチャーとしての仕事が減少してきているそうです。
収入について
会社に所属している場合は、その会社次第の収入になりますが、リサーチャーの収入状況はあまり良くはないようです。
会社勤務で初任給20万円程度。その後の伸びしろは少ない。
放送作家見習いの場合は年収100万円台のことも。
基本的に「下請け」の仕事になり、業界内での地位は高くありません。
フリーで活躍している場合は、1件あたりの報酬が支給されます。
-更新13-03-01 -チェック17-03-01