職業ガイド>
職業体験談>
金融・ビジネス系職業>
ハ行>
派遣社員
派遣社員
えみこさんの体験記
各種データ
この職業に多い雇用形態
働いている人に多い学歴
この職業・業界の男女比
働いている人に多い年齢層
この職業に就くにはどうしたらいいですか?
派遣先にもよりますが、事務職につくならパソコンスキル(タイピング(テンキーを含む)やワードエクセルの基本)を磨いておいたほうがいいと思います。事務職の派遣の登録会では必ずスキル試験があります。
年齢も、派遣先によります。
私の派遣先は50歳から60歳ぐらいのかたも共に働いていました。
1日の勤務時間や残業、休日の状況は?
7時間から8時間です。
派遣といっても(時給制で)労働時間が管理されています。
基本は週に2回休日と決まっていました。
仕事内容、きっかけ、やりがい、マイナス面など
損保会社で、お客様からかかってきた自動車事故状況などを書類に起こしたり、その他に関わる保険(学校などで加入の団体保健・住宅に関する保険などの保険)を受け付けつけるといった内容でした。
派遣というスタイルを取ったのは、終了時間も決まっており自分の生活スタイルが管理できると思ったからです。
派遣の中の損保という仕事についたのは・・専門的な知識を付けたいという思いからです。
更に、保険の事なら習得して損はないと思いました。
派遣というスタイルの苦労は、大きな会社になればなるほど責任のある役割を任せてもらえないことです。また、派遣期間があるので(元の社員の産休中など)長期で働きたいとおもわれる方にはマイナスだと思います。
派遣の中の損保でのマイナス面は、事故にあったお客様から電話がかかってくるので切迫した状況では保留の長さだけでも怒らせてしまうこともあります。
この職業に就きたい人へのメッセージ
損保に就きたい方は、はじめは安心の研修で保険の知識を得られますので安心して応募してみてください。
(事務)派遣というスタイルに就きたい方は、ひたすらパソコンスキルを磨いておいてください。(タイピング・ワード・エクセル)
あとは、面接で明るく受け答えできるかどうかで良いと思います!!
職業ガイドでは皆さんの「職業体験談」コンテンツの投稿を募集しています。
就職活動に悩む学生や将来の就転職に悩む人達、夢を探している最中の子供達に対し、たくさんの職業を紹介することによって、人生にはいろいろな選択肢があることを知って貰い、当サイトの情報がより良い進路選択の手助けになれれば、との思いから運営を行っています。
たくさんの方々のご協力によって、このサイトは製作されています。
みなさまのご協力に感謝いたします。