職業ガイド>金融・ビジネス系職業>さ行の職業>社会保険労務士
なるには難易度 | 国家試験である社会保険労務士試験に合格する必要がある。 合格には年単位の学習期間が必要とされる試験で、なるためにはそれなりの努力が必要。 |
---|---|
年齢制限 | 特に制限はない。 |
学歴 | 必ず必要な学歴要件はないが、大学・短大・専門学校の方が社会保険労務士試験の受験資格が得やすい。 |
収入状況 | 平均年収は400万円~600万円程度と言われている。 |
社会保険労務士とは
社会保険労務士とは健康保険や年金などの業務を一手に担当する、人事・労務業務の専門家のことをいいます。
国家試験である社会保険労務士試験に合格すれば「社会保険労務士」を名乗ることができる。
社会保険労務士の男女比は男性7割、女性3割程度。
仕事内容について
社会保険労務士の仕事には大きく分けて保険や年金関係の手続き業務とコンサルタント業務の2種類があります。
1.保険や年金の書類作成・提出業務
人を雇用したり、退職があった場合には年金事務所や労働基準監督署への手続きをしなければなりません。
しかし、年金や保険関係の手続きは複雑で、書類一つを作成するにも高度な専門知識が必要で簡単にできるものではありません
そこで、それらの書類の作成や提出を事業主に代わって専門知識を持った社会保険労務士が担当します。
2.人事・労務についてのコンサルタント業務
コンサルタント業務では
・就業規則(給料や労働時間、休日の設定について)
・人事(昇進や人員の配置について)
・職場の福利厚生(安全衛生や従業員の健康管理など)
など、事業主が労働者に対して講じるさまざまな事柄について、専門家として相談に応じ、改善策や解決策の助言を行います。
社会保険関係・労務関係の法律は改正が多く、その度に新たな法律の勉強が必要で、社労士として働いてからも勉強の日々が続くでしょう。
就職先について
就職・転職に関しては独立する人もいますが、企業内でその知識を生かす人も多いようです。
【社会保険労務士の勤務状況】
◇独立 約22000人
◇一般企業勤務 約13500人
◇社労士法人 約900人
大学などを卒業し、社会保険労務士試験の受験資格を取得
社会保険労務士試験受験・合格
社会保険労務士
社会保険労務士になるには
社会保険労務士には国家試験を受験し、合格すればなることができます。
社会保険労務士試験の受験資格について
社会保険労務士になるにはまず、受験資格を得る必要があります。
受験資格を得る手段はたくさんありますが、基本的なルートは
・大学の一般教養課程を修了する。
・一定の条件を満たした短期大学、専門学校、高等専門学校を卒業する。
・行政書士試験に合格する。
の3つになります。
【関連リンク】社会保険労務士試験センター
社会保険労務士試験について
社会保険労務士試験の難易度は高く合格率で8%程度。
早い人は半年程度の学習期間で合格する受験者も存在していますが、ほとんどの人は年単位の学習期間が必要な試験です。
合格までの学習期間として1年~2年程度は見ておきたいレベルの試験。
難関資格には珍しく独学での合格者もそれなりに存在していますが、資格スクールで学習する人が多数派のようです。
※社会保険労務士試験合格後、社会保険労務士としての登録には、 労働社会保険諸法令の事務に2年以上の実務経験か厚生労働大臣が指定した講習を修了する必要があります。
社会保険労務士になりやすい進学先
受験資格取得を考えた場合、進学先は大学や短期大学、専門学校が良いでしょう。
行政書士試験に合格することでも受験資格が得られますが、行政書士試験は難易度が高いため、受験資格取得だけの目的では、取得はおすすめできません。
社会保険労務士の収入状況
平成24年 項目 | 男 | 女 | 合計 |
---|---|---|---|
平均年齢 | 42.1歳 | 41.3歳 | 41.8歳 |
勤続年数 | 11.2年 | 10.1年 | 10.8年 |
労働時間 | 175時間 | 163時間 | 171時間 |
超過実労働時間 | 3時間 | 2時間 | 2時間 |
平均月収 | 35.1万円 | 26.9万円 | 32万円 |
平均賞与(ボーナス) | 80.1万円 | 48.5万円 | 68.3万円 |
平均年収 | 501.3万円 | 371.3万円 | 452.3万円 |
社会保険労務士の平均年収は400万円~600万円程度。
※平成24年賃金構造基本統計調査では452万円でした。
難関資格取得者の特権である「独立」という選択肢もありますが、社会保険労務士事務所を構え成功することは簡単なものではなく、厳しい状況にあるようです。
独立し成功するには営業力が重要。顧客をどれくらいつかめるかが勝負になるそうです。
-更新14-03-01 -チェック15-03-01